自然に恵まれた美しい海と、豊かな山々丹後の恵み、お届けします

わたしたち久美浜観光園は、京都北部の日本海に面した丹後半島で事業を営んでいます。
海と山両方が楽しめ、豊かな自然の恵みを受けて育った農作物や海産物が自慢です。
ぜひ、丹後ならではの魅力、美味しさを知ってください。

News

2025/07/30
たくさんのご予約ありがとうございます!

こんにちは。

(有)久美浜観光園のPaddy Boysです。

たくさんの新米予約ありがとうございます。

今年は、気温が高く各地で水不足が起きています。

そんな中、田んぼが干上がってしまうこともしばしば・・・。

最近は、200Lタンクに水を入れダンプに積んで、田んぼに水運びもしています。

人間も稲も、干上がってしまうこの気温・・・。みなさまも体調にはお気をつけくださいね!

気温も高いので、出穂も例年より2週間ほど早く、稲刈りも目と鼻の先となりました。

私たちの努力の結晶が実るまで秒読み!!

新米をお楽しみに!!

2025/05/17
ブログを更新しました【田植え奮闘中】

こんにちは~

いい天気が続いて最高ですね!!

このペースだと過去最速で真っ黒に日焼けしてしまいそうです。

トラブル続きでなかなかブログ更新できませんが見ていってくださいね^^

 

2025/04/18
ブログ更新しました!【種まき】

こんにちは!
四月に入り、本格的に田植え準備を行っています。
皆様に美味しいお米をお届けできるよう稲刈りまで全力で頑張ります!

・各種SNS
PaddyBoyやーまんTikTok
PaddyBoyやーまんInstagram
YouTube
久美浜観光園Instagram
PaddyBoyやーまんマネージャーTikTok

2025/03/31
ブログを更新しました【春作業本格的に始動】

こんにちは!

だんだんと暖かくなってきましたね。

弊社では、春作業が本格的に始動しました。

明日から18歳の超若手新入社員が入社してくれます。

若い力で農業を盛り上げていきます!

ブログはこちら

2025/03/05
ブログ始めました!

こんにちは!
新たな取り組みとしてお米農家の日常を皆様にお伝えするべく、noteというブログをはじめました。
弊社の若手部隊の日常から、お米が出来るまでの流れや裏側など幅広くお伝え出来たらなとおもっておりますので是非チェックしてみてください!
ブログはこちら
・各種SNS
PaddyBoyやーまんTikTok
PaddyBoyやーまんInstagram
YouTube
久美浜観光園Instagram
PaddyBoyやーまんマネージャーTikTok

2025年8月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2025年10月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
2025年11月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年12月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
2026年1月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2026年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2026年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
2026年4月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2026年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2026年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2026年7月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
定休日